SW(スパーウォール)工法の家とは?
木造軸組に高性能スーパーウォール・パネルを床・壁・屋根(天井)にはめ込んだ独自の高断熱・高気密構造です

SW工法で使う断熱材・発砲ウレタンは、一般的なグラスウールに比べて熱を伝えにくく優れた素材です。
この断熱材で建物全体を包む事で、魔法瓶のような保温性に優れた室内をつくります。
SWの家は、業界最高水準の気密・断熱性を誇る「次世代省エネルギー基準」適合住宅。
高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ及び全館換気システムが生み出す、快適・健康・安心・省エネの理想的な住環境を実現します。
一年中快適な温度を保つSW独自の気密・断熱構造

グラスウールの約2倍の断熱性能をもつ発砲ポリウレタンを充填したスーパーウォールパネルを柱や梁に密着。
パネルの気密パッキン、断熱パッキン(特許)が気密・断熱性を高めます。
玄関ドアやサッシなどは、基材のアルミと断熱性能にすぐれた樹脂素材(アルミの1250倍の断熱性能)の複合構造。
アルミの特徴そのままに、樹脂が窓まわりの激しい熱移動をしっかり抑えます。
また、基礎部分の熱移動には、基礎の内側または床での断熱施工でしっかり対応します。

全館換気システム
高気密にこだわるSWの家は、質の高い計画換気を実現。住まいの全体を換気する全館換気システムが24時間稼働する事で、ホルムアルデヒドをはじめ室内の汚れた空気を戸外に排出。いつもキレイな空気を保ち、ご家族の健康を守ります。
様々なスタイルに応えるフリープランニング

SW工法なら、和風から洋風までご要望にあわせた、自由な設計が可能です。敷地の広さや周辺の街並みにも配慮して、お客様のこだわりが見える個性的な外観を実現出来ます。
また、住まいの隅々まで快適なSW工法なら、屋根裏空間も生活スペースとして有効活用出来るので、開放的な吹き抜けや空間を仕切らない一体型プラン、小屋裏空間で楽しむホームシアターなど空間構成を自由にアレンジ出来ます。
SW(スパーウォール)4つの安心宣言
1:5倍パネルで地震に強い

構造用合板OSBによって、断熱材を両面からサンドイッチしたSW5倍パネル。
その強さは、建築基準法で木造最高となる「壁倍率5倍」の国土交通大臣認定を取得し、地震に強い住まいを実現します。
また、SWパネルは「防火構造」と「準耐火構造」の大臣認定を取得しております。その優れた安全性から、防火制限地域においても必要に応じて建築規制に対応できます。
2:バラツキのない高品質を実現

すぐれた高性能を安定して発揮出来るよう高性能スーパーウォール・パネルなどの部材は、部材開発メーカーであるトステム株式会社の工場で厳しい品質管理のもと高精度加工を施します。
また、建ててからではわからない住宅内部の構造部分にSWパネルが採用されている事を証明する「出荷証明書」を発行しております。
3:次世代省エネルギー基準に対応しています

従来の新省エネルギー基準に比べ、気密性・断熱性がさらに向上した「次世代省エネルギー基準」。
この基準に対応する住宅は、地球にやさしい省エネ住宅であるとともに、保温性能の大幅アップによって室内の上下・水平温度差を解消する、ひとにも優しい健康配慮住宅であると言えます。
建物の気密性を確認する為に、建て方完了・パネル取り付け完了時に気密測定を実施し、性能報告書でお客様にお知らせいたします。
4:「断熱材無結露保証35年」と「耐震補償」

SWパネルに使用している断熱材は、水分を透しにくい発泡ポリウレタンを採用しているので、室内からの水分をガードし、断熱材内部に結露を発生させません。
瑕疵保証では保証されない断熱材内部の結露による劣化を35年間保証します。
耐震保証付きSW工法住宅は、万が一、地震の揺れで住まいが全壊した場合、建替えの費用の一部を負担します。(※ご利用頂くには条件がございます)